まめおの米国株投資

育児資金捻出のため、40代パパが米国株投資で頑張るハートフルストーリー♪

今週の米国企業決算振り返り

ホットな1週間の途中ですが、ここまでの振り返りを簡単に。

 

①TWTR

EPS(Non-GAAP) $0.37 予想 +$0.22

売上 $787M (+18.3% Y/Y) 予想 +$11.84M

株価影響→大幅上昇 

 

前期から引き続き好調な業績推移。

ちょっと前まではいつになったら黒字になるのか分からない状況でしたが、

直近の2018年では「総売上」は大きく伸び、「営業費用」の増加をわずかなもので抑えたことで収益構造は改善され、「営業損益」、そして何よりも「純損益」を大きく飛躍させ初めてプラス化しました。

なお、モバイル経由の利用者の急増に伴い広告売上も増加し、2018年時点では総売上の8割後半が広告費で占められています。

 

日本は(アメリカ合衆国に続き)2番目に大きな市場です。

ツイッターの日本における直近四半期の売上は前年同期比でプラス16%、1億3600万ドルで、全売上の17%に当たる」とし、日本におけるツイッターの位置づけが財務面でも無視できない実情にあることを記されています。

 

官報によれば、日本法人であるTwitter Japanは、2018年12月期の決算公告において、当期純利益が3億3600万円となっています。

また、同社が2018年12月に開いた事業戦略説明会によると、日本国内の売り上げは2018年1月~9月期の累計で412億円となっており、世界第2位のマーケットであると発表しています。

 

2018年度は初めて通期における最終黒字を果たしていることもあり、今後にも注目ですね! 

 

②T

EPS(Non-GAAP) $0.86 予想 =

売上 $44.83B (+17.8% Y/Y) 予想 -$270M

携帯電話加入者:20.4万人減(予想:5万人減)

テレビ加入者:62.7万人減(予想:38.9万人減)

株価影響→大幅下落

 

1株利益は予想通りだったものの、売上高は予想を下回りました。

特に携帯電話とテレビの加入者の減少が予想以上だったのは衝撃的で、携帯電話の加入者は20.4万人減、テレビは62.7万人も減少しています。同社はタイム・ワーナー買収に伴う負債圧縮に注力しなければいけない状況で配当利回りがなんと7%近くにも達していますが、とても個別株としては手が出せない状況です。

 

③BA

EPS(Non-GAAP) $3.16 予想 -$0.03〜flat

売上 $22.9B (-2% Y/Y) 予想-$140M~flat

株価影響⇒大勢に影響なし

 

例の問題もあり、ガイダンス提示は延期になりましたが、株価的には大宗に影響なしといったところでしょうか?

 

④MSFT

EPS $1.14 予想 +$0.14

売上 $30.6B (+14% Y/Y) 予想 +$740M

株価影響→上昇

 

Azureの高い成長率は維持されており、B2BクラウドビジネスがMicrosoft全体に占める割合が順調に増加したことに加えて

パソコン(PC)用基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」からの収入が上振れたことが好決算に貢献しました。

決算を受け、引け後の時間外取引で株価は4.4%上昇し、同社として初めて時価総額が1兆ドルを突破し、アップル(AAPL.O)の9800億ドルを上回り、通常取引時間内には過去最高値を更新する場面もありました。

株価は年初来で約23%上昇しており、配当も出る銘柄なので長期保有にはもってこいかも知れませんね。

 

⑤FB

EPS(Non-GAAP) $1.89 予想 +$0.27

売上 $15.08B (+26.0% Y/Y) 予想 +$110M

DAU 15.6億人 +8% Y/Y

MAU 23.8億人 +8% Y/Y

株価影響→大幅上昇

 

傘下の写真共有アプリ「インスタグラム」事業が好調だったほか、広告収入の拡大が寄与したことにより、市場予想を大きく上回る決算でした。

同時に、個人情報問題を巡る米連邦取引委員会(FTC)による制裁金に備え、30億ドルの準備金を計上しています。

(FTCはフェイスブックがユーザー情報を英政治コンサルティング会社ケンブリッジ・アナリティカと共有した問題を調査している。)

データを見る限り、米国はほぼ浸透しきったようですが、ARPUはまだ伸びているのが大きいですね。

 

 

⑥V

EPS $1.31 予想 +$0.07

売上 $5.49B (+8.3% Y/Y) 予想 +$30M

株価影響⇒大勢に影響なし

 

為替の影響受けるも営業利益率は相変わらず高い66%となり、幅広い決済関連テクノロジーに投資する模様です。

もちろん、東京オリンピックに向けて日本でもまだまだVisa拡大を狙うようです。

 

 

⑦TSLA

EPS(Non-GAAP) -$2.90 予想 -$1.96

売上 $4.54B (+33.2% Y/Y) 予想 -$640M

株価影響→大幅下落

 

7億ドルの赤字となり、量産車「モデル3」の生産や納入の遅れに苦しむ中、第2・四半期も赤字になる見通しです。

ただ、第3・四半期はコスト削減や納車の改善を背景に黒字を回復すると予想していますが、ちょっと厳しいのではないでしょうか?

 

⑧MO

EPS(Non-GAAP) $0.90 予想 -$0.03

売上 $4.39B (-6.0% Y/Y) 予想 -$210M

株価影響→大幅下落

 

うーん。色々な意味で厳しい。

最近は法規制も厳しくなっているし、いくら配当が良いとはいえ長期保有は危険と判断します。

 

⑨AMZN

EPS $7.09 予想 +$2.44

売上 $59.7B (+17.0% Y/Y) 予想 +$20M

株価影響→(今のところ)小幅上昇

 

海外の成長率がついに一桁台の9%になる一方で、AWSは+41% Y/Y と引き続き好調です。

また営業利益は市場予想を上回りました。

一方でガイダンスが弱いのが少し気になるところ。

 

日本市場はGWに突入して一段落ですが、米国株はまだまだ続きます!


米国株ランキング 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村